介護・医療・障害の事業買収を
検討されている経営者様へ
北海道から沖縄まで全国各地から譲渡のご相談をいただいております。
介護・医療・障害の買収をご検討の方はまずはお気軽にお問い合わせください。
売却案件一覧
更新日 | 案件番号 | 事業内容 | 所在地 | 譲渡希望価額 | |
---|---|---|---|---|---|
2025/04/27 | No.202408 | サ高住(併設で訪問介護、居宅支援) | 神奈川県_県央エリア | 2.5億円(税別) | 詳細 |
2025/04/26 | No.202407 | 地域密着型デイサービス | 東京都 | 500万円(税別) | 詳細 |
2025/04/24 | No.202406 | 地域密着デイ | 埼玉県 | 200万円 | 詳細 |
2025/04/22 | No.202570 | 放課後等デイサービス | 東京都 | 応相談 | 詳細 |
2025/04/22 | No.202305 | 地域密着デイサービス | 埼玉県 | 200万円(税抜) | 詳細 |
2025/04/20 | No.202304 | 地域密着型デイサービス | 埼玉県北西部 | 500万円 | 詳細 |
2025/04/18 | No.202562 | 歯科医院 | 東京都_23区内 | 3,000万円(税別) | 詳細 |
2025/04/17 | No.202303 | 地域密着型デイサービス | 東京都西部エリア(23区外) | 500万円(税別) | 詳細 |
2025/04/16 | No.2025000 | 住宅型有料老人ホーム、小規模多機能、訪問介護 | 神奈川県 | 5,000万円(税別) | 詳細 |
2025/04/15 | No.202428 | 歯科医院 | 東京都(23区内) | 2000万円 | 詳細 |
買収までの流れ
法人や事業を買収する際の
大まかな流れをご説明します。
ご相談は無料です。
また完全成功報酬制のため、成約まで原則手数料をいただくことはありませんので、
まずはお気軽にお問い合わせください。
お問い合わせ
まずはお気軽にご連絡ください。
貴社がどのような施設・事業所を、どのエリアで譲り受けたいのか、ご希望の条件をお伺いいたします。

匿名案件概要書のご提案
希望条件に合致する、施設・事業所、エリアの売却案件を、まずは匿名の案件概要書にてご提案いたします。
そのうえで貴社の条件に合致するかをご判断いただきます。

秘密保持契約と詳細資料のご送付
さらに詳細の情報を希望される場合、当社との間で秘密保持契約をご締結いただき、具体的にご検討いただくにあたっての詳細な資料をご提供いたします。

トップ面談
詳細情報のご確認後、さらにお話を進める場合は売り手企業様とのご面談を行います。資料に関する踏み込んだご質問や、企業理念や経営、運営方針など資料から見えない部分をご確認いただきます。
合わせて事業所や施設の見学もこのタイミングで実施します。

意向表明・基本合意
トップ面談後にご買収を進める判断をされた場合、「譲渡金額・スケジュール・他条件」を記載した、意向表明書をご提出いただきます。
複数の買い手候補様より意向表明の提出がされた場合は、売り手様にて1社をご選定いただき諸条件を定めた基本合意を締結いたします。

最終合意締結
買い手様側によるデュー・デリジェンス(買収リスク調査)が完了した後、最終的な諸条件を記載した最終合意契約書の締結を両者間で行います。
完全成功報酬制となりますので、 最終合意契約書の締結をもって当社への報酬が発生いたします。

業界に精通したコンサルタントが
徹底サポート

M&Aコラム

親族に継がせないグループホームの承継方法|第三者M&A完全ガイド
親族に継がせないグループホームの承継方法 国内のグループホーム数は 13,700 事業所(厚労省・令...

児童発達支援事業の売却方法と流れ|成功するM&A完全ガイド
児童発達支援事業の売却方法と流れ 児童発達支援(児発)や放課後等デイサービスは、社会ニーズの高まりと...

福祉用具売却後の従業員ケアと引き継ぎ方法
はじめに:福祉用具事業の売却後に起こりやすい課題 介護・福祉分野で福祉用具 売却や福祉用具 M&am...

売却か閉鎖か?デイサービス経営の岐路で考えること
介護業界において、デイサービス事業の経営者は、経営の継続が難しくなった際に「売却」か「閉鎖」かという...
よくあるご質問
買収に関して
希望する案件があった場合はすぐに連絡が欲しいのですが可能ですか?
可能です。HPの買い手様ページよりご希望の条件等をご入力ください。
ご希望に沿った案件が出てきた場合、メールやお電話で個別にご連絡いたします。
HPに載っている案件情報の詳細を知りたいのですがどうしたら良いでしょうか?
お問い合わせ用のURLがございますのでお気軽にお問い合わせください。
M&Aの経験が今までに一度も無いのですが買収は可能ですか?
可能です。丁寧にサポートしますのでお気軽にまずはご連絡ください。